1: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 18:58:09.44 ID:biM6AShB0.net BE:155743237-PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/boruzyoa.gif
韓国気象衛星、よりによって五輪中に故障…日本衛星を活用中
2018年2月13日 11時14分 中央日報
韓国の天気予報に活用されてきた衛星が2日間作動していないことが分かった。
韓国日刊紙の東亜日報は13日、「韓国が開発した最初の静止軌道衛星『千里眼1号』が
2日以上作動してないことが明らかになった」とし
「障害で一日以上も衛星映像を受信できないのは2010年の打ち上げ以来初めてであり、
日本側の衛星映像を活用している」と伝えた。
東亜日報の報道によると、11日午前5時44分ごろ「千里眼1号」の
メインコンピューターが突然故障し、現在まで復旧していないという。
韓国航空宇宙研究院は衛星に搭載された補助コンピューターで原因を把握中だ。
ある関係者は「電子装備が長期間にわたり宇宙放射線を浴びたうえ、老朽化して
問題が発生したようだ」と話した。
「千里眼1号」から映像を受けて天気予報に活用してきた韓国気象庁は
日本の衛星映像を受信して天気予報をしている。
特に平昌(ピョンチャン)オリンピック(五輪)期間であるため天気予報の重要性は大きい。
ある政府関係者は「よりによって平昌五輪が開かれる重要な時期に故障し、
日本の衛星映像を借りて使うことになるとはあきれる」と話したと、東亜日報が伝えた。
2010年6月に打ち上げた千里眼1号は寿命が7-8年であり、すでに寿命をほぼ終えた状態だ。
今年10月に粒子状物質観測機能などを搭載した新型環境衛星「千里眼2号」が1号の代わりに打ち上げられる予定だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14293731/
韓国気象衛星、よりによって五輪中に故障…日本衛星を活用中
2018年2月13日 11時14分 中央日報
韓国の天気予報に活用されてきた衛星が2日間作動していないことが分かった。
韓国日刊紙の東亜日報は13日、「韓国が開発した最初の静止軌道衛星『千里眼1号』が
2日以上作動してないことが明らかになった」とし
「障害で一日以上も衛星映像を受信できないのは2010年の打ち上げ以来初めてであり、
日本側の衛星映像を活用している」と伝えた。
東亜日報の報道によると、11日午前5時44分ごろ「千里眼1号」の
メインコンピューターが突然故障し、現在まで復旧していないという。
韓国航空宇宙研究院は衛星に搭載された補助コンピューターで原因を把握中だ。
ある関係者は「電子装備が長期間にわたり宇宙放射線を浴びたうえ、老朽化して
問題が発生したようだ」と話した。
「千里眼1号」から映像を受けて天気予報に活用してきた韓国気象庁は
日本の衛星映像を受信して天気予報をしている。
特に平昌(ピョンチャン)オリンピック(五輪)期間であるため天気予報の重要性は大きい。
ある政府関係者は「よりによって平昌五輪が開かれる重要な時期に故障し、
日本の衛星映像を借りて使うことになるとはあきれる」と話したと、東亜日報が伝えた。
2010年6月に打ち上げた千里眼1号は寿命が7-8年であり、すでに寿命をほぼ終えた状態だ。
今年10月に粒子状物質観測機能などを搭載した新型環境衛星「千里眼2号」が1号の代わりに打ち上げられる予定だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14293731/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1518515889/
2: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 18:58:41.92 ID:ghuOGiLu0.net
これはモルゲッソヨの仕業
8: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:00:23.59 ID:cEr+uH4s0.net
天気予報が外れたら「日本の衛星画像が悪い!」と言えるね
やったあ
やったあ
11: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:02:35.37 ID:prPgMlzx0.net
敵国から情報もらってるの?
恥を知れよ朝鮮人
恥を知れよ朝鮮人
13: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:03:37.89 ID:quFNc3U70.net
貸すなよ
関わるとろくなことないっていつになったら学ぶんだ?
関わるとろくなことないっていつになったら学ぶんだ?
15: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:03:45.83 ID:QkxKIUKH0.net
北のロケットを使え。
18: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:05:09.40 ID:8TCH+MGI0.net
たかがメインコンピュータがやられただけだ!
169: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 20:18:20.87 ID:+DY6+FWx0.net
>>18
それもうダメだろ
それもうダメだろ
23: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:06:32.48 ID:RcLl05ZSO.net
いつまで日本の世話になってんだよ(笑)
25: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:07:08.54 ID:urrEaYtl0.net
バックアップ用の衛星を用意してないのかよ
30: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:09:18.33 ID:DqQL0ZZQ0.net
>>25
早期警戒機すら予備がないのに衛生の予備なんか有るわけねえ
早期警戒機すら予備がないのに衛生の予備なんか有るわけねえ
31: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:09:45.83 ID:g3KnTrmj0.net
ちょっと前まで日本に頼ってたもんな
元に戻った感じ
元に戻った感じ
32: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:10:02.18 ID:2j4FR2J30.net
盲1号
37: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:10:58.17 ID:uHPmyPQB0.net
日本の気象衛星が壊れたら、韓国のを使うかもしれないから、貸しを作るのはいんじゃね
69: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:26:24.94 ID:rD+VRFTs0.net
>>37
出た!
何番めか忘れたが、
貸しを作れ説で誤魔化すパターン
出た!
何番めか忘れたが、
貸しを作れ説で誤魔化すパターン
124: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:49:45.31 ID:8mbm3TsF0.net
>>37
日本は二機体制だわ。そんな国の衛星なんか貸してもらってもいらない
日本は二機体制だわ。そんな国の衛星なんか貸してもらってもいらない
49: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:15:08.33 ID:zNsY95OMO.net
日本の気象衛生は画像解像度が飛躍的にアップしてるから、韓国側は内心嬉しいだろうね
205: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 20:44:51.57 ID:Yt/6INYC0.net
>>49
画像解像度だけじゃないぞ!なんとカラー画像だw
画像解像度だけじゃないぞ!なんとカラー画像だw
55: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:17:25.68 ID:8CKYOaEZ0.net
どうせ用日が終わったら「日本製の部品が故障の原因であることが判明した。」と謝罪と賠償を要求してくるんだろ?
58: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:19:35.47 ID:RXtrVaiF0.net
恥知らず共が
65: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:24:51.59 ID:0fh8eWsh0.net
>千里眼1号は寿命が7-8年であり、すでに寿命をほぼ終えた状態だ。
気象衛星ってそんな寿命短いものなの?
気象衛星ってそんな寿命短いものなの?
116: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:46:48.70 ID:Pr+6iuPa0.net
>>65
次の準備しないとか、まともじゃない
次の準備しないとか、まともじゃない
74: 名無しさん@涙目です。 2018/02/13(火) 19:28:54.28 ID:p34lTkXB0.net
北の将軍様にお願いしなきゃ