1: 豆次郎 ★ 2018/10/13(土) 22:03:51.29 ID:CAP_USER
対北めぐり米韓に亀裂 制裁解除示唆、南北軍事合意に米不満 現地メディアからも失望の声
2018年10月13日 9時0分
韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相が10日、北朝鮮に対する制裁解除を検討していると述べた。これに対し、「最大限の圧力」を対北戦略の中心に掲げるアメリカが激怒している。米メディアの一部は、既に「アメリカは韓国というパートナーを失った」「圧力路線は失敗しつつある」などと、韓国の“裏切り”に強い失望感を示している。
◆「勝手にやらせはしない」とトランプ大統領が激怒
康外相は10日の国会で独自制裁措置の解除について問われ、「関係官庁で検討中だ」と述べた。あくまで韓国が独自に行っている制裁についてのことで、同外相は国連制裁には触れていない。しかし、アメリカでは文在寅(ムン・ジェイン)政権がアメリカ主導の国連制裁の枠組みを抜け、独自に制裁解除に踏み切る意思の表れだと受け止められている。米ニュースサイト『Vox』も、「韓国の対北制裁の多くは国連が行っているものと重なっているため、それを見直すということは、単なるポーズ以上のことを意味する」という表現で、事実上アメリカと国連に反旗を翻す発言だとしている。
トランプ大統領もすぐに反応。「我々の許可なくやらせはしない。彼らは我々の許可なしでは何もしない」と語った。ワシントンの政府関係者の間からは、北が非核化するまで「最大限の圧力」を決して緩めはしないという大合唱が起きているという。トランプ大統領は、北朝鮮の金正恩委員長と会談し、個人として良好な関係を築いた後も、制裁解除は非核化とセットだという姿勢を崩していない。今回も「私も解除したいのはやまやまだ。しかし、そうするには何か得るものがなければならない」と述べている(英紙ガーディアン)。
こうした米側の強い怒りの反応を見て、韓国側も少しトーンダウンしたようだ。康外相は、「制裁解除の問題は、南北関係全体の状況を見ながら検討されるべきだ」と、後にフォロー気味の発言をしている(Vox)。各主要紙の社説など、韓国メディア内にも拙速な制裁解除の動きを批判する論調が出ている。
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15440402/
2018年10月13日 9時0分
韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相が10日、北朝鮮に対する制裁解除を検討していると述べた。これに対し、「最大限の圧力」を対北戦略の中心に掲げるアメリカが激怒している。米メディアの一部は、既に「アメリカは韓国というパートナーを失った」「圧力路線は失敗しつつある」などと、韓国の“裏切り”に強い失望感を示している。
◆「勝手にやらせはしない」とトランプ大統領が激怒
康外相は10日の国会で独自制裁措置の解除について問われ、「関係官庁で検討中だ」と述べた。あくまで韓国が独自に行っている制裁についてのことで、同外相は国連制裁には触れていない。しかし、アメリカでは文在寅(ムン・ジェイン)政権がアメリカ主導の国連制裁の枠組みを抜け、独自に制裁解除に踏み切る意思の表れだと受け止められている。米ニュースサイト『Vox』も、「韓国の対北制裁の多くは国連が行っているものと重なっているため、それを見直すということは、単なるポーズ以上のことを意味する」という表現で、事実上アメリカと国連に反旗を翻す発言だとしている。
トランプ大統領もすぐに反応。「我々の許可なくやらせはしない。彼らは我々の許可なしでは何もしない」と語った。ワシントンの政府関係者の間からは、北が非核化するまで「最大限の圧力」を決して緩めはしないという大合唱が起きているという。トランプ大統領は、北朝鮮の金正恩委員長と会談し、個人として良好な関係を築いた後も、制裁解除は非核化とセットだという姿勢を崩していない。今回も「私も解除したいのはやまやまだ。しかし、そうするには何か得るものがなければならない」と述べている(英紙ガーディアン)。
こうした米側の強い怒りの反応を見て、韓国側も少しトーンダウンしたようだ。康外相は、「制裁解除の問題は、南北関係全体の状況を見ながら検討されるべきだ」と、後にフォロー気味の発言をしている(Vox)。各主要紙の社説など、韓国メディア内にも拙速な制裁解除の動きを批判する論調が出ている。
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15440402/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1539435831/
5: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:05:51.33 ID:CPuhfksU
まとめてやっちゃっていいよ
8: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:06:55.34 ID:z6yo45QJ
対岸の火事
10: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:08:03.36 ID:PIpLijwM
アメリカがそろそろムンジェインの排除を考え始めてもおかしくないな。明らかに邪魔だわ
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:09:53.94 ID:CwX8uuND
さすが我らがムン
とことんやって、北と一緒に制裁受けろやwww
とことんやって、北と一緒に制裁受けろやwww
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:12:30.90 ID:GDnA2T+4
南北まとめて経済制裁すればおけw
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:12:39.02 ID:y4MazdYC
敵は嘘つき朝鮮だもの
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:14:50.44 ID:uv1mvSvm
これでトラさんも韓国は信用できない国と理解できただろう。
いや、アメリカは大々的に世界にアピールしてもらいたい。
日本が叫んだところでまたか~になるがトラさんが発すればその効果はさらに増すというものだ。
裏切り国家、韓国・韓国人、同じ血を引く北朝鮮も同じDNAを引きずっているぞ。
いや、アメリカは大々的に世界にアピールしてもらいたい。
日本が叫んだところでまたか~になるがトラさんが発すればその効果はさらに増すというものだ。
裏切り国家、韓国・韓国人、同じ血を引く北朝鮮も同じDNAを引きずっているぞ。
31: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:16:58.66 ID:r54z/FzI
朝鮮族の繰り返しの繰り返し、南北が違うと思う米国がバカ。
35: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:18:30.08 ID:N1MPDhbE
中間選挙が終われば、トランプが本格的に動き出すでしょうね。
楽しみですね。
楽しみですね。
45: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:21:36.03 ID:SMoVsYOL
韓国も北朝鮮待遇にしろ。
65: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:28:00.74 ID:zCNpIzUc
予想だけど、手始めに韓国も一緒に貿易制裁を加えてくるんじゃないかな?
関税200%とか。
韓国も中国と同じ制裁を加えるとかトランプが言い出したらマジだってことだよなw
TPP参加できないしwさぁどうする?ば韓国wwwwwwwwwwwwww
関税200%とか。
韓国も中国と同じ制裁を加えるとかトランプが言い出したらマジだってことだよなw
TPP参加できないしwさぁどうする?ば韓国wwwwwwwwwwwwww
116: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:45:32.46 ID:HWhdM8U3
>>65
>手始めに韓国も一緒に貿易制裁を加えてくるんじゃないかな?
まずは通貨でお仕置きよ!w
>手始めに韓国も一緒に貿易制裁を加えてくるんじゃないかな?
まずは通貨でお仕置きよ!w
70: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:28:52.53 ID:4fvRYsW8
トランプ「もうソウルが燃えても良いような気がしてきたな。」
78: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:30:09.89 ID:j4GC/cGy
>>70
もっと早く気づけよスカタン
もっと早く気づけよスカタン
75: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:29:46.70 ID:G71BP9tA
激怒されないとわからん連中
104: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:39:40.64 ID:89bphGwn
ローソク()
自分らの選んだ大統領を革命()で引きずりおろしてさあ次ってできるんだから安いな
自分らの選んだ大統領を革命()で引きずりおろしてさあ次ってできるんだから安いな
118: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:45:59.73 ID:k8SFwWlU
韓国はアメリカ軍の占領地ってことを認識すべき、
日本からの戦利品とも言う
日本からの戦利品とも言う
122: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:46:50.16 ID:G71BP9tA
>>118
負債と違うんか
負債と違うんか
134: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/10/13(土) 22:49:30.29 ID:Y0eF1tlG
裏切りってカケラでも信用してたんですかトランプさんは